コンセプト

懐石の調理法を通して、日豪の旬の食材、一品一品の味、色彩、繊細さにこだわり、心配りで皆様を「おもてなし」します。

懐石(かいせき)

懐石は、茶の湯においての茶事の際に来客をもてなした料理が始まりです。利休時代の茶会記では、茶会の食事について「会席」「ふるまい」と記されており、本来は会席料理と同じ起源であったことが分かります。江戸時代までには「懐石」の文字が当てられるようになり、「一汁三菜」が確立されました。さらに、料理技術で「手間をかける」ことが「もてなし」に繋がり、現在の茶道や料亭文化に見られる「懐石料理」へと歴史が受け継がれています。

松花堂弁当は、重箱を器として懐石の一通りの献立を弁当にしたもので、江戸時代初期の僧侶、松花堂昭乗の名に由来しています。当店でも、一日おひとつ限定の「お持ち帰り重箱」をご用意致しております。